
頂き物の純生食パン
何もつけずに食べても甘いですね。
はちみつの優しい甘さです。
どこかで食べたような懐かしい感じがしました。
どこだろうかこの甘さ。

これは館林店のHARE/PANですが、
確か茅野にもありますね。

カップ麺
紅芯大根のサラダ
せとか
ーーーーーーーーーーーー

2022/2/22
ネコも出歩かない雪の日。
お仲人さんから「紅芯大根」と薄皮でジューシーな美味しいみかん「せとか」をいただきました。いつもいつもありがとうございます。(*^_^*)
ーーーーーーーーーーーー
カップ麺の方が喜ばれる事も多々あります。いつでもどこでも手軽で美味しいですよね!

いちごサンド

長野県民のソウルフード牛乳パンに
いちごを挟んでみました。

パンとフルーツは別に食べたい派の意見は無視です。
バナナも入れれば良かったかな。
これだけでは物足りないので、市販の冷凍肉まんを蒸しました。
肉まんに「ソース」をかける夫にビックリ。長年連れ添った夫婦でもまだまだ知らないことがあるんですね。(*^_^*)

コーン炊き込みご飯
豚肉マヨネーズ、ニンニク醤油焼き
ほうれん草ソテー
カニカマ
ーーーーーーーーーーーーー
最後の模試2日目。
帰宅してからの昼食となります。
コーンの炊き込みご飯、決め手はコンソメ、バター、醤油です。「おいしい」との連絡あり。
ドラマ「2月の勝者」の主題歌、DISH//(ディッシュ)が歌う「沈丁花」が弁当作りに励む母にはグッと刺さる歌詞です。
♪♪
いつもいつもありがとね
なんでそれが言えないんだろ
に続く歌詞が好きです。(*^ω^*)

梅おむすび
ちえもち
ーーーーーーーーーーーーーー
あけましておめでとうございます。
年末年始、ありえないほど食べ過ぎ、飲みすぎ
ということでカロリー控えめのおむすびが新年のお弁当(夫用)です。
今年もよろしくお願いいたします。