2022年04月04日

ふきみそ焼きおむすび

ふきみそ焼きおむすび
ふきみそ焼きお結び
鮭結び

ふきみそ焼きおむすび

ふきみそ焼きおむすび
みそ、さとう、みりん、油
適宜
炒めて、フキを投入
サッと絡める程度に仕上げてあります。

ーーーーーーーーーーー

ふきみそ焼きおむすび

スプレッド.のアイコンですが、
ひよっこ息子が「ひよこ」を愛でる
姿の一部なんでございます。
手の中で眠ってしまうひよこが可愛くて癒されている姿がまた癒されて思わず撮った写真です。
コロナが流行する1年前の3月下旬の写真になります。
こんな風に動物から癒しを貰える世の中に早く戻るといいですね。


同じカテゴリー(ストック)の記事画像
お茶の佃煮
まやくたまご
ぶりの照り焼きbento
ハンバーグbento
ナポリタン&おむすび&シソジュース
カスピ海ヨーグルト
同じカテゴリー(ストック)の記事
 お茶の佃煮 (2022-04-13 10:46)
 まやくたまご (2022-02-24 16:51)
 ぶりの照り焼きbento (2021-12-01 08:54)
 ハンバーグbento (2021-08-05 09:13)
 ナポリタン&おむすび&シソジュース (2021-06-13 12:56)
 カスピ海ヨーグルト (2021-06-05 13:58)

Posted by スプレッド. at 16:29│Comments(2)ストック家ご飯
この記事へのコメント
スプレッドさん、おはようございます。フキ味噌大好物です。実家にいた18歳までは母が作ってくれました。その後は道の駅等でフキノトウを買って作りますが、あの味には遠いです。久しぶりに母のフキ味噌食べたいなあ。最後に帰省したのは、新女子大生が高1のお盆。元の日常まで、自分が元気にいないといけないですよね。
Posted by みすゞみすゞ at 2022年04月05日 08:52
みすゞさん こんにちは。
コロナ禍で帰省がむずかしいですよね。
もう3年も帰られてないんですね。コロナの収束を祈るばかりですが、今日も県内の感染が530も出てしまって、、、どうなるんだろう。また盆暮れで8波とかくるのかしら。
そんな中でもお母さんのふき味噌食べてみたいわー。
若い頃はふき味噌の美味しさが分かりませんでした。今は大好きです。
熱々のご飯に載せてが一番美味しいですね(*^_^*)
Posted by スプレッド.スプレッド. at 2022年04月05日 16:48
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。