2021年12月01日
ぶりの照り焼きbento

ぶりの照り焼きネギ添え
明太子
カニカマ卵焼き
アスパラの鰹炒め煮
キウイ
ひろし ふりかけ
ーーーーーーーーーーーーー

干し芋
頂いたさつまいもを蒸して、5日干しました。
(*^ω^*)
2日目、3日目に味見をしたため、5日目はわずか10切れ程。5分で無くなりました。
この記事へのコメント
スプレッドさん、こんにちは!
おおっと!!ブリがビンゴです(*^^*)
干し芋美味しそうですね!
おおっと!!ブリがビンゴです(*^^*)
干し芋美味しそうですね!
Posted by MARIA
at 2021年12月01日 09:32

スプレッドさん、そのネギの使い方、信州ですよ。私も家族も鰤照り焼きにはネギ。なんなら何でもネギ。都会では1本いくらだから出来ない贅沢。今度お弁当にネギ入れよう!
Posted by みすゞ
at 2021年12月01日 10:01

MARIAさん。
ありがとうございます。ビンゴですか?それは嬉しいですね。(*^ω^*)。
干し芋、渋いお茶とピッタリですよね。
ありがとうございます。ビンゴですか?それは嬉しいですね。(*^ω^*)。
干し芋、渋いお茶とピッタリですよね。
Posted by スプレッド.
at 2021年12月01日 12:03

みすゞさん。
ありがとうございます。ネギの使い方が信州?驚きました。(・▽・)
ネギ使いましょう!!身体にもきっといいことでしょう。
いま、ググりました。疲労回復、免疫力、血行促進!間違いないです。(*^ω^*)
ありがとうございます。ネギの使い方が信州?驚きました。(・▽・)
ネギ使いましょう!!身体にもきっといいことでしょう。
いま、ググりました。疲労回復、免疫力、血行促進!間違いないです。(*^ω^*)
Posted by スプレッド.
at 2021年12月01日 12:11

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。