2020年03月28日
ロコモコbento

チーズハンバーグにケチャップとレンチン目玉焼きを乗せてあります。
ハンバーグ見えないですね(笑)
(ご飯茶碗に割った卵、ヨウジで卵黄を数箇所刺して
ラップ無しで1分ほど加熱してあります。
失敗するとレンジ内で卵が爆発します。気をつけてね。)
野菜炒め
ウインナーはペンギン
(腹の部分はウインナーをそいで、手は左右きりこみを入れます)
ーーーーーーーーーーーーーー

昨日、さしこの番組でペンギンのウインナーを見て
思わずやってみたくなりました。
くちばしと、足は茹であげたウインナーに切込みを入れてコーンを差し込みました。
手間暇かけて作るお弁当はどうやら私にはむかない事がわかりました。
これは図工が得意でないとダメですね。
ゴマとコーンで手こずりました。
でも、春休みに子供と一緒にやってみると楽しいかも。
この記事へのコメント
こんにちは!ロコモコ弁当美味しそうですね!ウィンナーペンギンちゃん達、可愛くて食べるのがかわいそうになっちゃいますね!
Posted by MARIA
at 2020年03月28日 17:47

MARIAさん こんにちは♪
ハンバーグが見えないから目玉焼き弁当ですね(^○^)
テレビではカタツムリのウインナーもやっていましたが、お弁当に虫は怖いので、できませんでした。
ゴマと格闘して目をつけましたが、ものすごく苦労しました。
キャラ弁はムリですーーー( ̄◇ ̄;)
ハンバーグが見えないから目玉焼き弁当ですね(^○^)
テレビではカタツムリのウインナーもやっていましたが、お弁当に虫は怖いので、できませんでした。
ゴマと格闘して目をつけましたが、ものすごく苦労しました。
キャラ弁はムリですーーー( ̄◇ ̄;)
Posted by スプレッド
at 2020年03月28日 20:01

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。