焼き明太子おむすびbento

焼き明太子おむすび

香草入のウインナー

野沢菜漬け

茶巾卵 (レンチン)
↓↓↓
焼き明太子おむすびbento
「茶巾卵」
半分に切った薄揚げに卵を割入れ、
楊枝で卵に穴を数箇所あけます。(爆発防止)
口を楊枝でとめます。
ひとつなら500Wの電子レンジで1分10秒位、加熱します。楊枝を外して半分にカットします。
写真は2つなので2分程加熱しました。
(薄揚げに味が着いていないので、麺つゆ、みりんを器に入れてあります)



同じカテゴリー(お弁当)の記事画像
コロッケサンド
もち麦ご飯梅おむすび
麦飯おむすび
お茶の佃煮
塩昆布おむすび&タオルのリメイク
梅おむすび
同じカテゴリー(お弁当)の記事
 コロッケサンド (2022-04-24 11:41)
 もち麦ご飯梅おむすび (2022-04-23 07:41)
 麦飯おむすび (2022-04-18 18:05)
 お茶の佃煮 (2022-04-13 10:46)
 塩昆布おむすび&タオルのリメイク (2022-04-12 08:48)
 梅おむすび (2022-04-03 08:43)

Posted by スプレッド. at 08:20│Comments(0)お弁当テストの日
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。