
牛丼
ツナサラダ
目玉焼き
マイタケ、しめじのつくだ煮和え
ーーーーーーーーーー


※頂き物の缶詰
ホワイトシップ(びんちょうまぐろ)
ケンミンショーで静岡県の愛される缶詰として
紹介されていたものです。贅沢なツナサラダとなりました(*^ω^*)
Posted by スプレッド. at
10:19
│Comments(0)

じゃこせんべいの甘辛煮
若竹煮
だし巻き玉子
ほうれん草の胡麻和え
ーーーーーーーーーー

朝起きたら雪がうっすら積もっていましたね。
長野の冬は長いですね(*^ω^*)
今日は和風のお弁当です。土日はどうしても食べ過ぎてしまうので、今日はヘルシーにしてみました。

ゆかりとかおりにしようと思ったのに、
「かおり」の在庫切れで、
「ゆかり」&「菜めし」のおむすびです。
ーーーーーーーー
MARIAさんの情報によりますと「ひろし」が新発売されているそうです。
広島菜で「ひろし」とは、三島食品さん楽しいお仕事されてますね。
MARIAさん同様、このシリーズコンプリートしたいです!!(*^ω^*)



※ りんご 7~8個
※ C.Cレモン 適当
(目分量で800cc程入れました)
りんごを切って、鍋に入れC.Cレモンを入れ
15~20分程煮ます。
おいしい「コンポート」の出来上がりです(*^ω^*)
冷ましてからお召し上がりください!
甘すぎず、色も鮮やかです。冷蔵庫で保存。
(数年前、母から教えてもらいました)
「ボケりんご」は長野県だけでつかうのかしらね。

レンコンの入ったつくね(冷凍食品)に大葉を巻きました
チーズインちくわ磯辺焼き
卵焼き
雪菜おひたし
ツボ漬け
ーーーーーーーーーー

ちくわに入れたチーズが溶けだしてしまいました
(>_<)
夕方以降、雪が降りますかね~!
皆さまお気をつけて(*^ω^*)

鶏もも肉を軽く焼いてからブルーベリージャムと醤油と水だけで煮詰めて、最後に塩コショウをしてあります。
ほうれん草と卵のソテー
野沢菜漬け
たらこ
ーーーーーーーーーー

ジャムと醤油ー?気持ち悪い?
美味しいですよ!(*^ω^*)
マーマレードとお醤油のコラボは有名ですよね!
そろそろこのジャムは廃棄かなと思ったらやってみて下さいね。
ジャムとお醤油は同量です。
私は瓶のジャム100gぐらい使いました。
肉は500gくらい?(適当なんですスペアリブ3本と鶏肉1枚 鶏肉はついでに入れたものです(*^ω^*))