2020年07月23日

おいしい薬味

おいしい薬味

こんにちは、おいしい薬味を作ってみました。

どこかのテレビ番組で、割烹だったか日本料理屋の
料理長がおすすめしていたものです。

ご飯にかけてお醤油を垂らして食べるのが美味しいのだとか。

«材料»

青ネギ 小口切り
ミョウガ 〃
新生姜 みじん切り
青じそ 細い千切り
かいわれ大根 1センチ程度の長さ

それぞれ切り、合わせて流水で1分さらしてから
ザルにあげて水を切る。冷蔵庫なら1週間保存出来るそうです。


ミョウガは小口切りが1番おいしいと説明されていました。

(かいわれ大根を買うのを忘れて入れてありません)

早速「冷奴」「味噌汁」「揚げナス」「浅漬け」にトッピングしてみました。

食欲のない日にピッタリですね!!

おかかをふりかけたら更においしいですよ。


長野のナスのみじん切りにやたらめったら薬味や漬け物を入れた「やたら」と似てますね。




同じカテゴリー(やってみる)の記事画像
お茶の佃煮
塩昆布おむすび&タオルのリメイク
誕生日ケーキ
いなり餅
まやくたまご
ホタルイカ下処理
同じカテゴリー(やってみる)の記事
 お茶の佃煮 (2022-04-13 10:46)
 塩昆布おむすび&タオルのリメイク (2022-04-12 08:48)
 誕生日ケーキ (2022-03-14 19:18)
 いなり餅 (2022-03-06 10:42)
 まやくたまご (2022-02-24 16:51)
 ホタルイカ下処理 (2022-02-21 21:13)

Posted by スプレッド. at 11:50│Comments(0)やってみるストック
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。