2021年01月26日

晩白柚のピールジャム

撮り溜めた写真をアップします。

「ばんぺいゆ」の皮の部分をジャムにしました。

晩白柚のピールジャム
千切りにして、2度ほど茹でこぼしました。(20分)
晩白柚のピールジャム
よく絞ってから、果汁、砂糖を加えて煮詰めます。
晩白柚のピールジャム
クエン酸を加えて酸味をプラスしました色止めにもなります。

晩白柚のピールジャム

キレイな瓶に詰めます。
(右は暮れに作った残り、左は年明けに作りました)
ヨーグルトにかけたり、パンに塗ったり、楽しんで食べています。

晩白柚のピールジャム
白い部分(ワタ)も2度ほど茹でこぼし、よく絞ってさらに茹でこぼし、半日置きました。(苦味を取ります)

絞ったワタを砂糖とクエン酸を加えて煮詰めました。
晩白柚のピールジャム

リンゴのコンポートに似た食感ですが、爽やかな柑橘系の香りが楽しめます。



砂糖を少なめにし、オリゴ糖を加えてみました。





同じカテゴリー(やってみる)の記事画像
お茶の佃煮
塩昆布おむすび&タオルのリメイク
誕生日ケーキ
いなり餅
まやくたまご
ホタルイカ下処理
同じカテゴリー(やってみる)の記事
 お茶の佃煮 (2022-04-13 10:46)
 塩昆布おむすび&タオルのリメイク (2022-04-12 08:48)
 誕生日ケーキ (2022-03-14 19:18)
 いなり餅 (2022-03-06 10:42)
 まやくたまご (2022-02-24 16:51)
 ホタルイカ下処理 (2022-02-21 21:13)

Posted by スプレッド. at 19:57│Comments(2)やってみるストック
この記事へのコメント
おはようございます♪
凄~い!
何でも出来ちゃいますね("⌒∇⌒")
捨てるところ無く美味しくしちゃうのが凄いです。
マーマレードみたいなもの?
Posted by ゆたか。ゆたか。 at 2021年01月28日 07:03
ゆたかさん。こんにちは。

そうです!おっしゃる通り♪
マーマレードと同じです。
砂糖の代わりにオリゴ糖を使ってみました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡甘味料で体に良さそう。
ビフィズス菌の栄養源になるらしいので
とりあえずだまされてみます!
Posted by スプレッド.スプレッド. at 2021年01月28日 16:22
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。