2021年01月31日

茶飯bento

茶飯bento

茶飯のおむすび

卵焼き

ちくわ磯辺揚げ

セロリの白だし漬
(MARIAさんに教えていただいた白だし漬)


※醤油で炊く茶飯もありますが、緑茶で炊いた茶飯です。
(酒、塩も適宜入っています)
仕上がりの色に納得がいかず濃く抽出した「緑茶」を炊きあがりに追加してみました。
↓↓↓
茶飯bento

微妙な違いが分からない家族からは「ん?」と言う評価です。少し爽やかな香りと味がします。噛めば噛むほどお茶を感じるんですけどね。(・▽・)

ご飯食べながらお茶飲むし!と言うお声もあるでしょうが、色々やってみたい(自分が食べたい)欲があるんです(*^ω^*)


同じカテゴリー(やってみる)の記事画像
お茶の佃煮
塩昆布おむすび&タオルのリメイク
誕生日ケーキ
いなり餅
まやくたまご
ホタルイカ下処理
同じカテゴリー(やってみる)の記事
 お茶の佃煮 (2022-04-13 10:46)
 塩昆布おむすび&タオルのリメイク (2022-04-12 08:48)
 誕生日ケーキ (2022-03-14 19:18)
 いなり餅 (2022-03-06 10:42)
 まやくたまご (2022-02-24 16:51)
 ホタルイカ下処理 (2022-02-21 21:13)

Posted by スプレッド. at 10:07│Comments(2)やってみるお弁当ヘルシー格安
この記事へのコメント
茶飯!作ったことがないです。爽やかな香り良いですね(*^^*)
 我が家の白だしの在庫がなくなったので、今日スーパーで買ってきました。ずいぶんいろんな種類があって、ちょっと迷っちゃいました。
Posted by MARIAMARIA at 2021年01月31日 15:58
MARIAさん こんにちは。

白だしの漬物大好評でした!
ありがとうございましたm(_ _)m♡
わざわざLINEか届いたほどなんですよ!

茶飯、私も初めてです。後から抹茶を追加しようかと思ったほど、分からないといば分からないです(・▽・)
期限間近な茶葉でどうぞ!!ビタミンCは加熱に弱いですが、身体に良さそうですよね!お茶を飲めばいいか?
Posted by スプレッド.スプレッド. at 2021年01月31日 19:28
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。